目次
みなさん、こんにちは!
Dr.トレーニング麻布十番店の千葉です。
みなさんはトレーニングの時どんなサプリを飲んでいますか?
「どんなサプリを飲んだらいいのかわからない」
「プロテインは飲んだほうがいいの?」など
疑問に感じることありますよね?
今回は筋トレで飲むべきサプリメントについて解説していきます。
筋トレをする人に飲んでほしいサプリはこれらです。
・プロテイン
・EAA
・クレアチン
ではそれぞれの効果について解説していきます。
みなさんご存知の通り、筋トレといえば「プロテイン」ですよね。
筋肉はタンパク質でできているため、プロテインを摂ることで筋肉の材料になってくれます。
摂取量の目安は、最低でも体重と同じくらいのg数を摂るようにしましょう。
体重が50kgであれば1日50gは摂りましょう。
最大限にトレーニング効果を高めたいのであれば、体重×2gがおすすめです。
体重が50kgであれば、1日100gです。
飲むタイミングとしてはトレーニング後30分以内がおすすめです。
「EAA」とはEssential amino acid(必須アミノ酸)の略です。
EAAには以下の9種類の必須アミノ酸が入っています
・ロイシン
・バリン
・フェニルアラニン
・トリプトファン
・イソロイシン
・ヒスチジン
・リジン
・スレオニン
・メチオニン
①筋肉の分解抑制
②筋肉の合成促進
③髪や肌が綺麗に
④集中力・思考力の向上
EAAの筋合成効果のほかにも、筋合成のスイッチを入れる働きがあります。
9種類の必須アミノ酸全てが含まれており、BCAAよりもバランスよくアミノ酸を摂取することができるのでおすすめです。
EAAはプロテインに比べて吸収が早いので、トレーニング中に摂取することで筋肉の分解を最小限に抑えることができます。
クレアチンとは、瞬発力やパワー発揮の際に重視されるエネルギー源となる物質です。
私たちが体を動かすとき、エネルギーになるのが「ATP(アデノシン三リン酸)」と呼ばれる物質です。ATPはエネルギーを生み出す際にリン酸を離すと「ADP(アデノシン二リン酸)」という物質に変わります。
このADPにリン酸を再びくっつけ、エネルギー源として利用できるようATPに戻すのがクレアチンの役割です。
クレアチンの摂取がトレーニング中の重量UPにつながり、その結果筋肉にしっかり負荷がかかり筋肥大がしやすくなるということです。
今回は筋トレで必要なサプリについて解説していきました。
重要なサプリはこの3つです。
・プロテイン
・EAA
・クレアチン
プロテインとEAAは筋肉の材料となり、クレアチンはエネルギー源になってくれます。
これらのサプリも上手に活用していきましょう。
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP