こんにちは!
今回、ブログ担当させていただくのはDr.トレーニング麻布十番店の磯辺です!
今回は、ダイエットしている方やこれから無駄な脂肪を落としていきたいなという方向けのブログ内容となります!
タイトル通り、内臓脂肪と皮下脂肪の違いについて書いていきたいと思います!!
では、早速、、、、
まずは、皆さん内臓脂肪と皮下脂肪の違いはお分かりでしょうか??
僕も、しっかりと勉強をするまではなんとなくでしか知りませんでした、、、笑
結論、体脂肪には内臓脂肪と皮下脂肪に分かれます。
簡単にまとめると、内臓脂肪は、内側についている脂肪で皮下脂肪は外側(腹筋についいている)脂肪となります!
俗に、りんご型と洋梨型に分けられる事もありますよね??
りんご型は、内臓脂肪が多く溜まってしまった方を指します。
洋梨型は、皮下脂肪が多く溜まってしまった方を指します。
両方、似ているようで似ていないんですよねw
なのでここから、具体的な特徴とどうやって落としていけばいいのかを書いていきます!
まずは、内臓脂肪から、、、
①内側につく→小腸の裏側につきやすい
②年齢を重ねる毎に増える
③お腹が出る原因
④病気の元になりやすい→メタボや生活習慣病にかかりやすくなる
⑤分解されやすい→エネルギーの一時的保存先
⑥臓器を衝撃から守る役割
体脂肪燃焼のサイクルをご存知ですか?
まずは。血糖値が低い段階で膵臓から分泌されるグルカゴンというホルモンの分泌によってリパーゼ酵素が体脂肪を分解してエネルギーとして使われる。
上記がサイクルになります!
なのでグルカゴンを分泌するために、血糖値が一番低い朝食の前に有酸素運動をすることが内臓脂肪を落としていくコツになります。
一般的に言われるファストカーディオですね!!!
次に、皮下脂肪について
①外側につく→皮膚の下についている脂肪
②体温を維持する役割
③分解しにくい→食事管理とかでは減らしづらい
④年齢に関係なくつく
⑤体全体的につく
⑥一定量は必ず必要
どちらともに言えることは、内臓脂肪でも皮下脂肪でもアンダーカロリーの食事と運動によるエネルギー消費が必要であるということ。
特に有酸素運動が必要!!
なので、意識したお食事がマストで必要ですね!
Dr,トレーニング麻布十番店では、適切な食事指導もさせてもらっています。
どうしたら無駄な脂肪を落とせるのかなど何か悩みがある方は是非一度、Dr,トレーニング麻布十番店にお越しください。
体験のパーソナルトレーニングも行っております!
気になった方は、下記の電話番号にて!!!!!!!!
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
〒106-0045 東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
麻布十番駅から徒歩3分
03-6435-2785
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP