こんにちは!
麻布十番店の齋藤です。
そろそろ風邪が流行ってきており、中にはインフルエンザにかかってしまっているという方もいるかと思います。
ということで今回はインフルエンザと関わりもあるビタミンDについてお話していきます。
東京慈恵会医科大学などの国際研究チームの研究では、0〜95歳の11,321人のデータを分析したところ、ビタミンD錠剤を摂取しているグループは、インフルエンザや気管支炎、肺炎などの急性呼吸器感染症の発症が約2割少なかったのです。
また、特に血中ビタミンDが欠乏している人が摂取すると発症が7割少なかったことが分かっています。
ビタミンDは、バイ菌やウイルスと戦うカテリシジンやディフェンシンという強力な抗微生物ペプチドを作る。
日光浴と感染症治療
昔は、感染症の有効な治療として日光浴がありました。
これはビタミンD合成によるカテリシジンの発現によって、バイ菌やウイルスを倒していたと考えられています。
ビタミンDで乳がんを予防する
乳がんは予防できるがんのひとつです。
乳がんは、女性のがんの中でも最も患者が多いです。
下記が国立がん研究センターの調べによると
1位 乳がん
2位 大腸がん
3位 胃がん
4位 肺がん
5位 子宮がん
乳がんのリスク因子
環境ホルモン
ダイオキシン、輸入肉や輸入乳製品に含まれる成長ホルモン、プラスチック、農薬、除草剤、排気ガス、石油由来の化粧品など
ビタミンDの摂取源はどうしたらよいか?
・日光浴
適度に太陽に当たることで人間の体は70〜80%は太陽に当たって合成されます。
※日焼け止めクリームを塗った場合は合成がほとんどできませんので注意してください
目安としては、1日30分は太陽を浴びていきましょう。
・しらす
・干し椎茸
現実的に食事だけでは難しいと思いますので日光浴+食事
ビタミンDの活性は十分なマグネシウムの存在なしに発揮できないのでマグネシウムを350〜500mg/日は摂取していきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
また、少しでも読んでいただいた皆さんの役に立てたら嬉しいです!^_^
トレーニングなどに興味を少しでもお持ちの方はDr.トレーニング麻布十番店へお越し下さい!!
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5
decimo AZABU 1F/B1
>Instagramはこちら
Dr.トレーニング麻布十番店 齋藤聖弥
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP