こんにちは!
麻布十番店の齋藤です。
ミネラルの中でも重要なカルシウム、マグネシウムについてお話していきます!
周期表から見てみると一番外側の電子の数が同じため、性質が似ている、または正反対であることがわかります。
ミネラルの性質を決める最も重要な要因は、外側の軌道の電子です。
カルシウムは単独で過剰に体内に入れてしまうとあまり良くないと言われています。
45〜84歳5,448人を対象にした研究では、単独のカルシウムサプリメント摂取が冠動脈の石灰化リスクを高めてしまう可能性があると発表していました。
石灰化リスクとは、動脈硬化の可能性が出てくるということです。
また、カルシウムの過剰に摂取することで、骨折率が上昇したというデータもあります。
マグネシウムと骨密度の関係
カルシウムの摂取量と骨密度の上昇には相関関係は認められないことが
多いがマグネシウムは骨密度を上昇させるという研究のほうが多いです。
カルシウム/マグネシウム比と心臓病の相関
ここかなり重要です!!
カルシウム/マグネシウム比が高いほど心臓病による死亡率が上がるということがわかっています。
※カルシウム量が高くマグネシウム量が少ないということです。
しかし、現在の日本はカルシウムの割合のほうが高いようです、、
また、日本のJACC研究の報告では、マグネシウム量が高くカルシウム量が低いグループは男性の脳卒中死亡リスクと女性の心血管疾患の死亡リスクのそれぞれの減少が見られました。
最後に腸のカルシウム/マグネシウム比とミネラル吸収について
腸内においてもマグネシウム量が多くカルシウム量が少ないほうが腸粘膜でのミネラル吸収輸送を促進すると言われています。
逆の場合ですと、カルシウムやマグネシウム自体の吸収率が低下します。
今回は、バランスについてお話しましたのでどういったものに多いのか今後お話していきます。
また、少しでも読んでいただいた皆さんの役に立てたら嬉しいです!^_^
トレーニングなどに興味を少しでもお持ちの方はDr.トレーニング麻布十番店へお越し下さい!!
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5
decimo AZABU 1F/B1
>Instagramはこちら
Dr.トレーニング麻布十番店 齋藤聖弥
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP