こんにちは!
今回は平沼が担当させていただきます!
内容は、糖質が好きな方に向けてトレーニングするメリットをお伝えしていきます!!!
糖質がやめられない…!!
連日会食や外食で炭水化物、お酒を摂取してしまった…
そして翌日増える体重に焦るみなさん…
ご安心ください!!
その増えた体重は脂肪ではありません…!!
過剰にとってしまった糖質と比例して体重が増えるので
めちゃくちゃ焦りますよね…
その気持ちすごくよくわかります…
今回の内容は、この増えた体重の正体と、タイトルにあるトレーニングを味方につけるとはどういうことなのかをお伝えしていきますね🌟
ではまずは2〜3kgの増えた体重の正体について!
実は食べた糖質は体内で1gあたり約2,7gの水分がくっつきます。
ということから、増えた体重2~3kgはほとんどが体内で糖質に結びついた水分であることがほとんどです。
ダイエットし始めた時の1~3kgの減量も脂肪ではなく水分量なんです。
今までためてきた余分な水分量がなくなった状態です!
つまりダイエットはそこからがスタートで本番でもあります!!
そこからの減量が実際の脂肪量だったり、筋肉量だったりです。
次にトレーニングを味方につけるとはどういうことかお伝えしていきますね!
筋トレの時は筋肉を鍛えるから筋トレなのですが、
その時に何をエネルギーにして筋肉を使うかといったら、それは糖質です。
食べたご飯を体内でエネルギーにして筋肉を使っています。
食べた糖質は1日で脂肪になることはなく、筋肉の中でエネルギーになるために貯蔵されます。
どれくらいの時間ためられるかといったら、はっきりとしてこの期間!
というのはないのですが、3日前にとった糖質はトレーニングでエネルギーに変えることが可能と言われております。
なので、糖質とりすぎてしまった…
という次の日はトレーニングをがっつり行うと、
余分にとった糖質はエネルギーに変わりパフォーマンスも上がり、脂肪燃焼効果も上げられることができます。
糖質はこんな利用の仕方があるんです!!!
なかなか知られていない事実…
だから、好きな糖質を我慢せずに食べるためにトレーニングを習慣化にするってとてもいい方法だと思います。
短期的に行うのではなく、長期的に糖質とタンパク質をしっかり食べて、
トレーニングを週2回以上を習慣にすると筋肉量が増えて、代謝が上がり、
痩せやすい体、食べても太らない体を手に入れることができます。
短期的に結果ができることは非常に素晴らしいことですが、
長期的に結果を出そうとすれば糖質をしっかり食べながらというゆるい方法で理想の体を手に入れることができるんです。
それこそ一生モノになりますね!!
なぜなら、ゆるく自分にできる範囲で、トレーニングを習慣にしてしまうから。
結果がなかなか変わらなくて心が折れそうにはなるのですが、
見て欲しいのは努力を積み重ねたその先の未来なんです。
この方法でやれば十分な量の糖質を食べられるので、継続しやすいのでオススメです!!!
Dr.トレーニングではこのような情報もお伝えして、
その人の理想にあった方法を提供させていただいてます!!
気になった方はぜひ麻布十番店に足を運んでみてください😊✨
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
〒106-0045 東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
麻布十番駅から徒歩3分
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP