こんにちは!!
麻布十番店の平沼りこです!!
今回のテーマは糖質制限のメリットとデメリットをみなさまにお伝えしていきます☺✨
なぜ今回このテーマにしたかというと、
ダイエット=糖質制限
という選択肢の方が非常に多い傾向があり、
糖質制限をしてさらに脂質を過剰摂取という偏った食事で
ダイエットする方も…
非常に、健康によろしくない😢
あなたの体は、2ヶ月後のためにあるものではないはずです。
死ぬまで、身体を誰かと入れ替えることなんてできません…
この世に一人、たった一回きりの身体なんです。
だから、一瞬だけの理想の身体で終わってほしくありません…
だって同じくらい辛い思いして、努力してダイエットをするのならば、
もっと健康的に、継続できるやり方で一生モノの身体を手に入れて欲しいんです!!
では、早速内容に入っていきます!
結論から言いますね!!
糖質制限のメリットは、短期で体重が減る。むくみが取れる。
糖質制限のデメリットは、筋肉量が落ちで代謝下がる。動脈硬化リスク上昇、腎臓機能障害リスク上昇。記憶力低下。倦怠感。吐き気。
これはあなたのダイエットの理想の結果でしょうか??
なぜこれらの多くのデメリットが引き起こるかを説明していきますね!!🌟
私たちは普段の生活で筋肉を動かして身体を動かしていますね!!
この筋肉のエネルギーとなるのが糖質なんです。
この筋肉には300gの糖質をエネルギーとして貯めておくことができます。
そして、肝臓にも100gの糖質を貯めることができます。
筋肉以外にも、糖質は脳と神経で145g/日、血球で35g/日、合計180g
の糖質は必要とされています。
最低でも140g取っていれば、脳の働きや基礎代謝の維持にもんだいないとされています。
おにぎり1個50gの糖質と考えて1食1個食べても太りません。
なぜなら、脳や血球を働かせるために糖質を使わないといけないからです。
これだけの糖質が身体の健康を維持するために必要な栄養素となるわけなので、
糖質1日50gに抑えた糖質制限の方法は続けたらその分健康を阻害します。
糖質が脂肪蓄積の問題になるのは、脂質と一緒に食事をした時です…
ハンバーガー、ラーメン、揚げ物、洋菓子…
そして糖質を取ってないからといって脂っこいモノだけをたくさん食べてても痩せません…
カロリーの高い脂質をお腹いっぱいになるまで食べても1日の消費カロリーをオーバーしてしまえば脂肪になります😢
逆を言えば、糖質をしっかり食べてても1日の消費カロリーを下回れば痩せます!
糖質制限してる本人が続けられる!!!
といっても体のなかは悪循環になっていきます😢
健康だから、ダイエットもできるし、好きなモノも食べられる。
この生活していく上で大前提にある身体の健康…
糖質制限は簡単な上に、健康な食事改善は頭を使って難しい…
でも同じ努力の量や、同じ時間を使うなら、
人生で最後のダイエットにして一生健康で理想な身体でいて欲しいです。
そのための方法やサポートを全てパーソナルトレーニングの中でお伝えしていきます。
ぜひ、Dr.トレーニング麻布十番店でお待ちしております☺
以上で、今回の内容を終了します!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
〒106-0045 東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
麻布十番駅から徒歩3分
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP