こんにちは!
麻布十番店の平沼りこです!
今回はヒップヒンジの重要性。
てかそもそもヒップヒンジとはなんなのか。
をお伝えしていきます♪
ヒップヒンジとは、
体幹部を一切曲げずに股関節だけを曲げることです。
お尻を後ろに引くような動きですね。
脚細くしたい。
ヒップアップしたい。
腰痛治したい。
膝の痛みを改善したい。
以上の悩みがある肩は是非とも習得していただきたい動きです!
習得していただきたいというか、人間本来あるはずの動きなので、
で自然にできることが当たり前といえば当たり前…
解剖書き的な話になりますが、
股関節は全部で6方向に動きます。
膝関節は大まかに2方向。
腰椎も一応6方向には動きますが、可動域はとても小さい…
股関節は人間が持っている関節の中で、
一番大きくて、一番使う関節になります。
そんな大きな関節を主に動かしているのがお尻の筋肉(大臀筋)
もちろん、股関節に関わっている筋肉は他にもたくさんありますが、
わかりやすいように今回は割愛します。
そのヒップヒンジの動きは、大臀筋をメインで使います。
この動きが出せないということは、
お尻の筋肉を使うことが苦手ということになります。
脳が関節の動きを忘れてしまっているのか、
お尻の筋肉が硬いのか、
それとも筋力が弱いのか。
原因は人それぞれ違うのですが、
お尻を使ってこの股関節の動きが出せないということは、
代償して腰部や膝関節が動いてしまっているということになります。
本来より過剰に腰部や膝を使ってしまったら、
腰痛にもなるし膝も痛くなる。
これは一つの可能性としての話で、
痛みの全てがヒップヒンジができないからというわけではないので注意してくださいね💦
そして、お尻の筋肉使えないまま生活すると、
お尻のシルエットが垂れて見えてしまいます…
このヒップヒンジができて、なおかつ重量をかけてトレーニングすれば、
ヒップアップ間違いないです✨
お尻の筋肉使えれば、太ももの前の筋肉を過剰に使うこともなくなるので、
脚も綺麗にまっすぐに見えます✨
この動きを出せることで、トレーニングの種目の幅も一気に広げられるので、
トレーニングを始めようとしているお方はぜひ鍛えて覚えて欲しい動きになります🌟
自分でできているかどうか中々判断しづらいと思うので、
そういう時は私たち、Dr.トレーニングのパーソナルトレーナーにおまかせください!!
効率よく、最短でお客様の身体を理想に近づけるサポートができるように、
まずはお客様の健康を前提にトレーニングを提供しております。
あなたに合った正しい方法で、習慣を変えて
楽しんで身体を変えていきましょう!😊
変わりたい、その気持ちに本気で向き合います!!
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
〒106-0045 東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
麻布十番駅から徒歩3分
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP