みなさまこんにちは💓
今回も私平沼が担当いたします😊✨
前回の続き、タンパク質がなぜ痩せる体質を作るのに大切な栄養素なのか、
さらに深堀りたいと思います!
前回の内容をまとめると、年齢を重ねると筋肉が自然と減ってしまうことで代謝が下がり、1日に摂取できるカロリー数が減る。
嫌でも減ってしまう筋肉の材料になるのがタンパク質。
ではその材料が足りなければ筋肉は減ってくだけ。
だからタンパク質摂りましょう!!!!
ということでしたよね!
実は、もう一つタンパク質が身体の代謝を助けてくれる場所があるんです。
それは、肝臓!!!
前回の記事で、基礎代謝の2割を筋肉が代謝してくれているとお話ししましたが、肝臓は3割カロリーを代謝してくれています。
実は筋肉よりもカロリー消費が多い肝臓。
これがうまく機能していなかったら…
お酒を飲む習慣がある方は肝臓にかなりのストレスがかかっています。
つまりこの肝機能を維持することも代謝を下げないということにつながります。
どうやって肝機能を元に戻すのか。
結論これもタンパク質!!
パーソナルトレーニング中もかなりの頻度で話題に出てくるタンパク質…
もうしつこいよ…わかったよ…
って、自分がお客さんなら思います…笑
でもやっぱ、それだけ大切な栄養素だし、タンパク質摂ることが習慣化になったら本当に痩せる体質ができるから。
プラスしてトレーニングが週2回くらいで習慣化されたらもう体型のことで困らないですよ。
言葉で言うのは簡単なんですが、習慣を変えるって本当に大変で…
それでもお客様には変わって欲しいんです。
一生自分が好きな姿でいて欲しいんです。
自分の身体のどこかを変えたくてパーソナルトレーニングを受けにくるんですよね???
せっかくお金をかけて、時間をかけて身体を変えるなら、一生その身体でい続けたいと思いますし、できることならダイエットなんてしたくないと思うんです。
私もトレーニングに出会うまでは食事制限でダイエットを繰り返してました。
今は、好きなモノも食べて、今の自分の身体には自信を持ててるので習慣変えてよかったって思います。
変えた習慣は2つだけなんです。
トレーニングとタンパク質。
これだけ!!!
本当にこれだけです。
タンパク質を1日最低60gはとるように習慣付いてるので太る心配ないんですよね。
ワインボトル1本空けますし、ケーキとか甘いモノも食べてます。
が、太らない。
ここまでくるには 時間はかかりますが、タンパク質を摂る習慣を身につけなければ、辛いダイエットをくり返す日々が続きます。
習慣にする。
歯磨きの感覚でプロテインを飲めるようになったら成功です。
話がかなり飛びました😱
もどしますっ!!笑
つまり、基礎代謝の半分(筋肉2割、肝臓3割)がタンパク質をとることでなんとかなるんです。
肉、魚、100gあたりだいたい20gのタンパク質。
と、1日プロテイン2回で1日分のタンパク質60g完了。
え、できそうではないですか????
肌もキレイになるし、髪もツヤツヤになる。
いいことしかないですよ〜〜〜😭
ここまできたらやる理由しかないですよね😂
一回きりの自分の身体。
一生ものの好きな自分を手に入れていきましょう♪
今度は、脂質、糖質の話もできたらと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!😊✨
■Dr.トレーニング麻布十番店
一瞬ではなく一生モノの身体作り
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
〒106-0045 東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
麻布十番駅から徒歩3分
《営業時間》9:00~22:00 不定休
>メールでのお問い合わせはこちら
■Dr.トレーニング麻布十番店
麻布十番の地でパーソナルトレーニングによる
「一瞬ではなく一生モノの身体作り」
〈Dr.トレーニング麻布十番店〉
03-6435-2785
〒106-0045
東京都港区麻布十番3-7-5 decimo AZABU 1F/B1
>麻布十番のパーソナルトレーニング 店舗案内はこちら
>メールでのお問い合わせはこちら
>麻布十番のパーソナルトレーニング Dr.トレーニング TOP